今日も、千葉市内は雨の一日に。
移動の途中で千葉公園に寄ってみましたが、さすがに人影も疎らでした。

千葉公園綿打池周辺の桜です。
全体的には、千葉都市モノレール側の方がまだ桜の花が残っているようには感じました。
樹のサイズ自体が大きいことも影響しているのかも?

晴れていればボート遊びする人も多かったのだろうと思いますが…。
綿打池の貸しボートもほぼ開店休業状態。
湖畔も、桜で埋め尽くされている、という感じでは既に無くなりつつあります。

満開を通り過ぎて、散りゆく花弁も多い様子。
寄ってみると、それなりに散りつつあることも分かります。
雨に叩かれて散るのが早くなった、ということもあるのかも知れないですね。

来年こそは千葉公園で花見を!
地面を見ると、桜の花びらで埋め尽くされている状況。
少なくとも綿打池周辺を見ると、この土日ではもう既に最盛期を逃してしまった感じですね…。先週末あたりがベストタイミングだったのかも知れません。
来年こそは、桜満開で快晴の週末となるよう、期待しています!
コメント