運営日誌

世界脳性まひの日で千葉県庁がグリーンにライトアップ

本日、千葉県庁舎の最上階が、グリーンにライトアップされていました。

これは、毎年10月6日が「世界脳性まひの日」ということで、千葉県本庁舎を世界脳性まひの日のシンボルカラーであるグリーン色にライトアップしたもの、ということです。

千葉県庁が「世界脳性まひの日」グリーンライトアップ実施(1)

県庁東側、吾妻橋からの眺めです。

グリーンにライトアップされているのは最上階のみ。

なので、北側の教育会館方面からよりも、東側、川沿いに見た方がよく見えました。

千葉県庁が「世界脳性まひの日」グリーンライトアップ実施(2)

県庁舎の最上階がグリーンにライトアップされていることが分かります。

ここからだと県庁舎の最上階の様子も良く分かります。

19階の展望室からの眺めは良さそうですが、県庁の営業時間に準じていたはずですので、夜間は入ることができないのがちょっと残念…。

千葉県庁が「世界脳性まひの日」グリーンライトアップ実施(3)

最上階は全周囲グリーンにライトアップされているようです。

逆側は確認していませんが、おそらく全周囲グリーンにライトアップしているのだと思います。

肝心のライトアップの趣旨は、脳性まひへの理解を広げる取組を応援すること。

脳性まひとは

受胎から生後4週間までの間に発生した脳への損傷によって引き起こされる運動機能の障害を指します。話すことが難しかったり、身体が自由に動かせなかったり、症状はその方によって異なります。

(出典:千葉県ホームページ『世界脳性まひの日のグリーンライトアップについて』

私も、せめて定義だけでも改めて認識しておきたいと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。